長野→東京の高速は 日曜は必ず、午後の2時から7時くらいまで 絶対に渋滞する 藤岡JCTくらいから、東松山を超えて 長いときで三芳のPAくらいまで なので、その時間帯を避けるように 早めに長野 […]
Monthly Archives: 3月 2013
SIはなんでもできるなー!! って、はしゃいで作っていたら なんともカントモ リグの階層を重ねすぎて 構造が壊れる 並列参照で Maxで作っていたヤツくらい 5階層とか6階層とかまで掘ったら […]
何層かに重ねる場合のメモ
昨日、ドンキホーテ行ったら なんと! 巨大なプロテインが売っていて ちょっとびっくり! あんなの売ってるんだね・・・・ 探したら でたーーーーー!! 4.5Kgのプロテインを発見! Σ(゚д゚ […]
200グラムを想像できるか?

プレステ2最後のファンタジー ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境が解禁だ! して、パッケージもらいました~!(*´▽`*) やっほー! 拡張パッケージは3980円で XBox360、 […]
プレステ2最後のファンタジー!?
先週は乗ってなかったからなー 乗るぞー!! しかも、ようやく春になって 長野に行けるようになったんだ 早く週末にならないかな・・・ 今回は 東部湯の丸はパスして 横川の休憩1回にしていこう た […]
今週末はバイクだー
うちの家族が、ちょっと前から えらい、塩こうじを 気に入っていたので 試しに今日使ってみた すると! これはスゴい! 味がイイのは お母さんが作ったので知っていたけど 何がスゴイかって なんも […]
塩こうじで簡単料理
ああああああ・・・ あぁぁぁぁぁぁあああああ・・・
あぁぁあ
ヒストリーチャンネルの 数学の歴史の番組より え!アラビア数字を 考え出したのって インド人だったんだ!! じゃぁ、インド数字ジャン どうやらアラビア経由でインド数字が伝わったので アラビア数 […]
アラビア数字って

あったまイテーーー 昨日はまたまたお世話になっている 方々と飲み会をやったのだが・・・ 覚えてないのよ いやーー 不思議な事もあるんだネ ほんとね なにしてたんだろ・・・ ゴメン […]
頭痛いし、なんで500円が7枚もあるんだ?

よくわからんが、やったぞーーー! SJToolsアップデート Max2013、Windows8に対応しました ほか、インストーラーをちょっとかっこよくして アイコンを刷新したので だいぶマシに […]
SJToolsがバージョンアップだぞ!
なぜか macros.load “$max\scripts\SJTools\Test.mcr” とかで 直に読みにいっても読んでくれない が 戻り値はOKとでるw なん […]
その他 macros.loadについて
とりあえず、具合悪いので メモだけ SoftimageでIKの挙動の制御について ロールを相殺する手順として まず、一度 ルックアットで方向を見る で、Maxならば、ここで アップベクトルを、 […]
IKのロールを相殺する方法
何やってたか忘れそうだからメモ アンインストーラー側の修正インストーラーファンクションの修正 各ツールの頭の部分で言語ファイル読み込み部分の修正 一時ファイルを作成しているツールで作成した一時 […]
あとやることのメモ
えっと、 USB3.0切り替え もしかしたらLANハブ 電源タップ1個 口が7個以上あるといいな~ HDDケース、IDEケーブルタイプのやつ ガチャこんするなら2番目のむき出しのやつかな ほか […]
あと必要なやつのメモ
今日は回線周りをちょっと整理 LANケーブルかえたら、若干回線速度が上がった 前にモニターを新調して モニターの切り替えでPC操作をやっていたけど ちょっとめんどくさくなったので、試しに PC […]
PCリモートコントロール
今ね クロネコにね 明日届く予定の荷物を 試しに、ありますか?って 取りに行ったら あったよw 渡してくれたよw 何て守備範囲なんだ・・・ ワガママにつきあってくれて 本当にありがとう! クロ […]
クロネコ最強伝説
まぁ いつもやっている 言ってみたいだけのアレね 新作漫画のタイトルを思いついた アンジェラアキと まさかの板垣恵介先生が コラボ タイトルは アンジェラ・バキ キスミーグッバイで 放つパンチ […]
新作!アンジェラバキ!
いままで まったく気づかなかったけど ずーっとカテゴリ5の Lanケーブル使ってたかも なんて馬鹿なんだ・・・ たったの500円出せば 10倍速くなるってのに・・・ しかも使っている ルーター […]