アニメーション 揺れ物に愛を その2 1


 揺れ物は大変アルよ!!

前回 http://www.sakaiden.com/?p=5950

色々と悩みを出した、揺れ物は大変なんだよ・・・

ということで
シンプルな方法でふにゃふにゃ揺れる
簡単なものをつくってみるぞー

作るぞー!ルキアー!

上手くコントロールすれば、それなりに使い道があるかも

方法は
ベンドとスプリングを利用する
もちろん、テーパやツイストを追加しても面白い

ベンドのパラメーターをスプリングから持ってくる所に味噌がある

そでれは言ってみましょう

揺れ物に愛を

 

■まずはスプリングを仕込んだロケータか何かを用意する
なんでもいい
位置コントローラーにスプリングが入っている状態だぞー

こんな感じでスプリングを用意

この構造の場合は、説明するまでもないが
baseというノードが動くと、それにつられてスプリングが反応する
強度などは適当に
フォースには、風のフォースを追加しておいた
もちろん、重力などもいけるよ

 

■次にExposeTransformを用意する
これは、簡単に言うと
指定したオブジェクトのトランスフォーム情報を出力するヘルパーだよ
Mayaと違って、”正味の値を参照できない”コントローラーがある
むろん無理矢理スクリプトで参照ってのも出来るけど
今回は、このクッションヘルパーを挟んでみるぞー

エクスポーズはスプリングを指定

もう勘のいい人なら気づいたと思うが
この出力された値を、ベンドの角度に適応させてあげるだけだ
適応方法は、スクリプトでもいいしワイヤパラメーターでもいい

Mayaならば、ドリブンかまたはエクスプレッションを使えばいい

いいんだよー!ぐりーんだよ!

 

■ワイヤーパラメーターを結ぶぞ
ベンドは、X方向とY方向の二種にしてみた
ひねりならツイストでもいいな

こんなんだよ

ワイヤーパラメーターはAngleのプロパティと
先のエクスポーズオブジェクトのロカール位置プロパティを指定する

味噌は、ワイヤーパラメーターで結んだ際に
数式を使っている点だぞ
この場合は-3をかけ算してやっている

 

おしまい!!

 

簡単だった?
なれない人はちょっと分かりづらいかもしれないけど
サンプル見てくれれば分かると思う

ちょっと動画を撮ってみたぞ

うねうね動いているのが分かると思う

こっちは
風のフォースで動かしてみたのサ
乱気流が出ればワサワサ揺れるぞ

チョットした草を作ったり
ほかは、たれている布とかもちろん
キャラクタの装飾品でも応用箇所はそれなりにあるんじゃないかな?

もしかしたらディフレクタを突っ込む方法があるかも
暇だったら試してみよう

んー、いい勉強になったぞ

ではサンプルを
役に立つかな・・・・

バージョンは2010だよ


ダウンロード:ベンドとスプリング


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

One thought on “アニメーション 揺れ物に愛を その2