バイク免許欲しい! 9日目 ミニッツマン 2


前回 バイク免許欲しい! 8日目 あんたはオレのヒーローだ!

あぁぁ!!!
ついに見極め最後の教習
昨日こけたし、

果たしてどうなるんだ・・・・・

15時限目 危険回避(第二段階6時限目)

今回の教官はH教官、
バイク免許欲しい! 7日目 スーパーカブは牛をも運ぶ

の時カーブの体感走行をやってもらった先生だ

ライダーズルームにいる最中
教官が、「水飲んでおいてね、外あついから」
と、熱射病対策を促された

バイクは自然にむき出しで走る
だからこそ、自分のコンディションや
安全は自分で管理しなければいけない

今日の天気は晴れ快晴全開で
汗がとまらない

ひとまず、同じ組になった方と
教習所コース内にあるプレハブへ

「今日は危険回避をやってもらいます。
いつも急制動をやるあそこで行います・・・・えとせとら。。。ect
ボクがたっていますから、必ずよけてくださいね
いいですね、ボクをひかないようにw」

と、いって回避の実技が始まる

「大丈夫ですか」

と聞かれ、「正直パニくってます」と言った
ちょっとだけ、不安だった
正直パニくるのが得意分野だからね・・・

教習は30k/hで教官の前に突っ込み、左か右によけるというモノ
さらに旗振りでの状況判断が求められる
右に旗を振られれば左に
左なら右に
両方なら急制動

と言った具合に、状況に合わせて回避行動を取る

実際やったところ、ナントカ出来た
教官から、「どれくらいの距離で回避行動を取り始めたと思います?」
「お二方とも、(パイロンを指さして)ここから回避行動を取っていました
つまり、何もやっていない空走距離がこれくらい(6~8mくらい)
あったと言うことなんですね、
バイクは車と違って、制動距離が長いから
十分に車間距離を取る事が求められるんです」

なるほど、自分では瞬時に反応しているつもりでも
実際には、10mも20mも進んでしまうことがあるって事だ

車は、ドライバーを守る機能がいくつもあるが
ライダーにとっては例え30k/hでも命とりになる
気をつけなければいけないって事だ

そして、次は波状路の体験
波状路は大型では必至津項目だが
中免では試験にない
ここでは、波状路の体験をしてもらうって感じみたいだ
この時、生まれて初めてセンタースタンド立てました

理論武装してたので、なんとかセンタースタンドを立てられた

そして、バイクの上に立つ練習や
アクセルとクラッチの練習をする
障害物を乗り越える際に、アクセル効かせ
乗り越えた後はクラッチをきり、アクセルを押さえる
そういった訓練

たったの3~4分やったあと本番へ
ガッタガッタいいながら、
波状路を進むんだが、コレが意外にも揺れる
ハンドルが左右くるくると、しかもクラッチとアクセルのタイミング
さらに障害物とのタイミングが合わない

教官から「3と7位はタイミングあってましたね
それ以外は、ふらついてました
ガソリンスタンドの入り口とか荒れ地で使う技術なので
覚えておいてください」

とのこと

それから試験コースを走る
教官からは「急制動の時タイヤがロックしてますね
状態が前へ押し出されてる感じだから
腹筋で踏ん張るようにして、もう少しアクセルを速く戻して」

と、急制動について改善箇所を指摘

スラロームと一本橋は、実際にタイムを計った
一本橋は、一番良いときでジャスト7秒
スラロームは、一番良いときで7.7秒とギリギリの時間だった

H教官からは
ニーグリップがまだ甘いことや
低速でのふらつきを指摘された

H教官は、指摘が的確で、賞味、厳しい気もするが
実際、自分たちにライダーとしての最低限を求めているハズなので
厳しいだのなんだの言っていられない
H教官が認めるほどのライダーになってようやくなのだ

 

帰り際
例のハーレー展示会に行ってきた
なんと、担当しているのは調布自動車学校の関係者だった
パンフレットやら、なにやら、色々もらって
さらに、いろんな話しを聞かせてもらった

まず、S字で転んだときに担当したあの
大好きなT教官は、アニキ的な存在らしい

だろうな~~~!
おれ、T教官、ダイスキだもん
文句言われても、全然きにならないしねw

そして、
以前、第一段階で坂道発進を教えてくれたW教官は

一本橋のタイム
1分以上なんだって・・・・

それってさ、

もはや静止だよね

たったの15M、幅30cm程度の空間で
1分以上バイクに乗ったまま前進しつづける・・・・
いかに凄いことか分かるだろうか??

トライアルでもやっているのか?

しかも。話しをした教習所の方は
「ほら、教官が遊びで、あ、・・・・いや
結構、やってるんですよね、一本橋とか」

WOW!!!、もはや、楽しみのレベル!!!!
受講者が必死こいて、ようやく8秒だの、7秒だののレベルを
遊びでくぐってしまう、

流石の一言に尽きる

どうやってやるんだよ。。。。
どうも話しによると、両足で立って1箇所でバランスをとり続けるらしい・・・・

すげー・・・
まさにミニッツマン

それと、教官の中にはやっぱり
ジムカーナ的なものを得意としている教官もいらっしゃるらしい

さすがは教官
だてにバイクを乗っていないな!!

16時限目 シミュレーションと学科(第二段階7時限目)

さて、ついに最後の教習
危険を予測してのシミュレーションと、学科だ(2時間連続です)
こんかいの教官はW教官

あのミニッツマンだ

顔は優しそうだし、態度もすげーヤサしいし
おまけに説明もわかりやすいし

年の割にはめちゃくちゃ若い顔立ち
(オレのほうがよっぽど老けてる・・・)

教官本人の口から、
「バイク好き」だとはっきり言った
CB1300乗ってるんだとかなんとか

さらに、アライのヘルメットは
メチャクチャいいらしい

「僕はアライの回し者じゃないですからねw
でも一応言っておきます
高いヘルメットは、軽いし丈夫」

と、素人にはわからないメーカー談義も聞かせてくれた
自分自身のメットは、黒のジェットで夏場の厳しいのが堪えているところだ

W教官のようなベテランライダーからすれば
ミスチョイスそのものなんだろうな~~~

教官曰く「私、バイク結構くわしいんですよね
車種を言ってもらえば大体わかります」

的なコメント

そりゃそうだろな
バイク好きって言っているし、なおかつ

一本橋を1分以上かけて渡る
テクニックの持ち主だろ?

素人じゃできない技だぜヨ

教官から教えてもらったバイクの豆知識は

●ネイキッドは乗りやすいが
高速走行を長時間続けると疲れる

●アメリカンは楽な姿勢だが
あまりに長い距離を走ると腰(がやや曲がっている関係で)に負担があって
腰が割と疲れるらしい

●スポーツは、空力抵抗の効率はいいが
上半身全体が疲労する

●フルフェイスは値段が高いほど軽い
そして、ヘルメットの寿命は3~4年

ということだった
バイク好きが言っているのだから間違いない
知り合いの大型持っている人も、
スポーツレプリカは、上体が疲れる、次はネイキッドにする、
と言っていた

そんな教官も実は事故にあったことがあるらしい(大学のころ)
だれでも、事故にあう可能性があるってことを覚えておかなきゃならんネ

1時間という教習時間じゃ足りないくらいの話を聞いた
今日はここまで

こんど、教官と飲みにでもいって
じっくりバイクの話を聞いてみたいモノだ

一晩でも話してくれそうだしな

さて、今日は
その足でレッドバロン府中へ

そうです!!!
バイクを買うんです!!!

気が早いが
バイクを買うときがきたってこった

店に入ると早速、Tさんが話しかけてくれた
「どうです?なにかお探しですか??」
「いやー実はですね~~CB400SF探してるんですよ」
「でしたら、ここと、あとですね
最近入ったのが上(2階)に1台ありますね」
「実は・・・・・あれこれ・・・・アレコレ・・・・
(今までの事情を説明)

で、ここにちょっと顔出させてもらったんです」

「もうちょっとじゃないですか、是非みてってください!」

「あざっす」

以前狛江市のレッドバロンにも顔をだしたけど
レッドバロンのスタッフはミンナいい人だ

ちなみにレッドバロン府中市店のTさんは言っていた

バイク好きを
一人でも多く作りたい!

ピュア、実にピュア

バイクって今を生きている人のマシンだって
そんな気がした

これからとか、これまでとか、
”そういう”のどうでもよくて

走る現実そのものなのだと

そうおもった

 

自分が、アメリカンに憧れていたが
最近教習所のネイキッドもいいと思った事や
明日見極めだってことや
納車までどれくらいかかるかって事や
どれくらいの予算かって事を
じっさいに話してもらった

客商売とはいえ、
親切な態度に感服した

わがままを、そのまま聞いてくれるしな

レッドバロンTさん曰く
「一日、どらくらいバイクって売れると思います?」
「えっと。。。10・・・・台くらい?」
「ww、まぁ10は出過ぎですが
週末であれば5台、平日でも1~2,3台は”でますね”」
お客さんが惹かれているCB400って人気っスよ
しかも、うち(レッドバロン)は全国ネットで購入できますから
なかなか(後で来ても買えるかどうか)保障できないですね~」

流石商売だけあって揺さぶってくるみたいだ
賞味な話、CBはあるか顔をだしたのだが
目当てに近いものがあったので満足気味

車両とか見せてもらったけど
あとは自分次第ってところだな

 

ココまでかかった費用は
前回までの143995円

ジュース代×4・・・600円

合計・・・144595円

 


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

2 thoughts on “バイク免許欲しい! 9日目 ミニッツマン