UI関連 なぜそっちに!!


1年近くたったMax2011について
突然ですが

max2011ユーザーの方で
この変更に

イラっとさせられた人
絶対いるはずです・・・・

なんでそっちに・・・

これです

いわゆる、
プレビューを作成、機能が
名前も変わって、しかもこっちに・・・・

何かの嫌がらせでしょうか?

機能の違いは一切ありません・・・・

ということで、

Maxコマンドに、これを呼び出す物があるので
チョットしたボタンだったり、メニューだったりを作成した方がいいと思います

こちら

[as3]

–maxコマンドです、
–引数などのオプションは無いみたいで
–単純に作成ウィンドウを開くだけです

max preview;

[/as3]

コメントにもあるとおりで
単純にウィンドウを開くだけです

ほかに、いきなりプレビューを作りたいならばこちら

[as3]

–設定ウィンドウを開かずに作ります
createPreview();

[/as3]

設定は、プレビュー作成ウィンドウの中で設定したもの

パラメターの引数は見ていないので
あるかどうかは知らない

とりあえず、その辺のUIの変更をするなら

MayaのDrivenコントローラーみたいな物をいれてほしい
リアクションマネージャーはキライだし、なんか良くない・・
直接オブジェクト単位でやりとりしたい
んー、やっぱり
SDK入れてもっとディープなプラグイン作った方がいいのかな・・・

あと、Mayaもそうだと思うのだけど
頼むからバグとってくれ・・・・

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください