GitHubメッチャええですやん!
最近ソースコードの管理にGitを使っている。
GItってのはこれ。
すんごく分かりやすくいうとSVNの上位版って感じ。
で、そのGitのリモートリポジトリのネットサービスが
GitHubってワケ。
ここ最近、自前の環境を一から見直しているんだが、
このGitのおかげでずいぶんスマートになりそうな感じ。
そのうちにやりたいのは、
GitHubから直接ソースをダウンロードして環境に適応していく手法。
たぶん、というか絶対
pythonのgithubかgitのライブラリ使えば
簡単にできそうな予感。
おまけに
ちなみにSJToolsのGitHubはこちら。
こんな感じで
WinMargeみたいなこともできるし
こんな感じで何をどれくらいいじったか
統計もでてるし

で、ですね、
こういう公開リポジトリってメチャクチャあって
結構勉強になる。
最近この手の技術の勉強してなかったから
直の事ためになる。
さてGitHubを使った、ツール配布環境を
速く構築せねば!