恐怖の源 1


人はなぜ暗闇が怖いのだろうか?
暗闇をナントも思わない生き物もいるわけで・・・

色々調べたら・・・

人は元来、暗闇を恐れる

なるほど~~(*’▽’)

このメカニズムは、まだ人間がサルだったころ、
捕食者から身を守るため、
群れで生活していた時代までさかのぼる

たしか、海外ドラマCSIのセリフでこんなものがあった
「私たちは、暗闇を恐れ、
そこから逃げ出した者たちの子孫なんだよ」

暗闇に何か(捕食者)がいる、と
脳の恐怖を作り出す部位が感じ取り、
身を守る様に体が反応する
これが人が暗闇を恐れるメカニズムなんだそうだ

確かに( -`ω-)

人間は捕食者よりも力で劣る場合が多い
だからこそ、事前に厄介を回避するように
暗闇を避けることを選択したんだろう

暗闇を恐れるのは、
人が生き残るための生存本能だったのだ

逆に捕食者は闇に潜むのは
獲物を得やすいという事を利用しているからなんだろうな~
ライオンは本来、夜行性だしね~

ほかにも、たった一人でいると急に不安になったりするのも
群れで生活していたころの名残だろう

 

良く、背筋が凍るって表現があるじゃない
寒気が走るとか

あのメカニズムも、どうやら生存本能の一部らしい

寒気を感じている時
実際に体温が下がっているんだそうだ

捕食者の目をごまかそうと体温を下げる
体温で獲物を追う捕食者は。。。

そうか蛇だ!(´゚д゚`)

蛇はピットと呼ばれる器官で獲物の体温を感じ取る
なるほどな~、
太古の昔から人は蛇を恐れてきたんだろう
聖書で蛇が悪者扱いされる理由もわかる気がする

 

まだまだある、

オカ板でよくみる
幽霊を見た時の当事者のリアクション

あまりの恐怖に、ソイツから目が離せず
身動きが一つもとれず
おまけに出そうと思っても声が出ない

これも生存本能の一つ
別に恥じることは無い

体が自分を守ろうと、最も基本的なプロセス
敵に見つからないように、”じっとする事”を実行している

目が離せないのは、相手の行動をよく観察するため
身動き取れないのは、下手に動くと
捕食者が動きに反応するから
(ほらクマに出会っても、急に逃げだすなって言うでしょ)
声が出せないのは、音を出せば居場所が分かるから

しかも、この身動き取れない時には
副腎からアドレナリンが大量に放出され
全身はすでにデフコン1状態

その証に、
オカ板でも恒例の、友達の声などで
急に体が動くようになり、スゴイ勢いで逃げ出した
ってのがまさにソレなわけだな~

追加して、
恐怖で冷や汗が出るってのは
どうも、捕食者に襲われた際に
噛めないように汗で滑りをよくしておく、
という仮説だそうだ

 

つまり恐怖というのは
最強の護身術なわけだ

 

ちなみに、人が嫌う動物は面白いことに
世界中で大体共通している

クモ、蛇、ネズミ

クモは毒をもっているし、ヘビは狡猾な捕食者だ
そしてネズミは病原菌をバラまく、
人が嫌って当然なのだな(´ω`*)

 

そういえば怖い話に、よくウジとか
血だらけとか、死体とか、スプラッター要素出てくるけど
毛嫌いするのも、人の進化の中に秘密があるのだろう

死体は腐れば伝染病のもとになるわけだし
それを暗示するウジも同様のサイン

なにせ日本の神話の神伊弉諾尊(イザナギノミコト)は
死んでしまった妻(伊邪那美、イザナミ)を救おうと
黄泉の国に行きそこで
腐ってウジの湧いた妻の姿を観て

それまでの恋心をブっとばして
逃げ出しますからね

神様でもかなりビビったらしいです(・∀・)

この一件でキレたイザナミは、人間を1日に1000人殺すと誓い
それに対抗するため、イザナギは
1日に1500人の人間を生むと誓ったそうです

ウジについても彼らは自然界の掃除屋
ウジって腐った肉しか食べないんですよ
それを利用した治療方法ってのも現在ある位

逆に清潔なものが神聖ってのは
ようは病原体がいない様子の表れなんだろう

神道の禊ぎ(今でいう手水舎)も、
清潔にする行為そのものだし
塩や酒(アルコール)は細菌が繁殖しにくい環境だし
塩に限っては色白いしね~~~
白い衣装や白い紙なども同じように清潔の表れなんだろう

その名残からか、医者や料理人は
今でも白衣を着るでしょ

 

んじゃ人って
なんで怖い話スキなんだろう

中には心底嫌いって人もいるけど
結構な人は心霊写真をテレビで観たり
肝試しをしたり、オカ板をあさったり

これって、人間本来の好奇心と
未経験の危機的状況を
シミュレーションする行為って事なのかな

いわば恐怖トレーニング?

インフルエンザの予防接種みたいな感じ?
日常に生命を脅かす危機的状況が無さすぎるので
簡易的な恐怖体験で、恐怖システム全体を
活性化させていこうって事なのかもねw

一番”恐ろしい”のは
恐怖事態を感じない事なのかも(*´з`)


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

One thought on “恐怖の源