BlueToothのレシーバー買った 5


これ買ってみた
BlueToothは初めてなのサ

まだ届いてないけどネ

 

まぁ、どんなもんだろうか?
無音時のノイズはあるらしい

あと
同じような製品でソニーのものが
エライ数のレビューが書かれていたけど
☆3のレビューですら
操作しづらい、とか、もろい、とか
あと、すぐ壊れたってのがあって

こっちの方にしてみた

バイク乗っている最中の
ナビ音声聞くのとか
音楽聞くのもいいかな~

ただ、残念なことに
ウチにあるイヤホンが
ショッパイのばっかりなので

んー

イヤホンも買った方がよかったかな?

この手の製品ってお金出し始めると
きりがないからなぁ

ちなみに

こんなイヤホンつかってみたいな~~~

すげーな・・・

一回きいてみたいなぁ~~~
メチャクチャクリアな音なんだろうな~~

まぁ、モニター用ってわけじゃなさそうだな

どうでもいいけど
愛用していたオーディオユニットが壊れて
ノイズでまくり

これ、ある意味で
エージングには最適化もww

あぁぁぁぁ

オーディオユニットも新しいのほしいなぁ~~~~

これほしい

あと、シンセが普通にほしい

あぁぁぁぁ

なぁ~
言い出したらキリなんだから


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

5 thoughts on “BlueToothのレシーバー買った

  • 半袖船長 Post author

    お待たせいたしまいた。
    ご報告ありがとうございます。大変助かります。
    症状の方確認しました。ご不便おかけして申し訳ありません。

    現状、自分の環境がMax2013、32bit英語しか使えず
    日本語環境での動作の確認が取れない状況です。

    ■Max2013英語版でのアイコンが表示しない現象は
    自分のインストーラーのコピー先が不足していた事が原因です。
    申し訳ないです。

    Max2013から、どうやら【明るい(Light)レイアウト】と
    【暗い(Dark)レイアウト】で読み込んでいるアイコンを切り替えていて
    アイコンのコピー先は、
    【C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\UI_ln\Icons】と
    【C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\UI_ln\IconsDark】に
    コピーする必要があるようです。

    こちらの問題は解消いたしました。

    ※インストーラー自体に2013英語版のインストール先の対応はしておりますので
    ご指摘くださったインストーラー内のディレクトリ構成は問題ないかと思います。

    ■また、英語版で起動すると、文字化けします。(ツールの動作はしています。)
    こちらは対応していません、申し訳ないです。

    ■日本語版での使用の場合
    おっしゃる通りで、MAX2013からは
    おそらくですがソースの読み込みディレクトリが
    【C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\ja-JP】 に変更されている
    可能性がございます。

    ●確認が取れないので、詳細はしばらくお待ちいただきたいのですが

    ツールのファイルの読み込み先のディレクトリの確認には
    ・Max上でF11を押していただいて、スクリプトリスナーウィンドウを開きます
    ・【getDir #scripts】 と打ってエンターを押すと青文字で
    【”C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\scripts”】
    などのディレクトリが表示されます。

    ※もし、このディレクトリ名が
    【C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\ja-JP\scripts】
    となっている場合は、スクリプトを手動で
    【C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\ja-JP】へ
    コピーする必要があるかと思います。
    ※C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\ja-JPは
    見る限りでは、英語の翻訳を施している【~~~~.res】というファイルが
    入っているようです。

    ●SJToolsは全てのツールを 【SJTools.mcr】 という一つのファイルで
    読み込んでいます。
    このファイルを【C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\MacroScripts】
    にコピーされていれば動作するはずなのですが

    ツールが起動出来ない場合は、直接【SJTools.mcr】のファイルを
    スクリプトエディター(メニュー → MAXScript → MAXScript エディタ)
    で開き、【Ctrl + E】とスクリプトを実行してみてください。

    この方法で起動出来ない場合は、先ほどのツールのコピー先ディレクトリが
    変更されている事が原因かと思います。

    月曜以降でMax2013日本語環境での動作を確認、修正いたしますので
    詳細はもうしばらくお待ち下さい。

    長文失礼いたしまいた。
    不便をおかけして恐縮ですが
    今後もツールを使用していただけると幸いですm(_ _)m。

  • ぇの

    動作確認環境に書いていなかったもので、
    対応できていないものと思い込み、テストすらしていませんでしたー。
    環境はWindows7Ultimet Max2013-64bitです。

    で、早速テストしてみたところ、やはり対応できていないようです。
    インストール時の挙動としてはDDを行った際に、
    インストールを開始するダイアログ、旧バージョンを削除するダイアログ、
    インストール完了と共に、設定を開くかどうかのダイアログまで
    順調に進みますが、実際カテゴリの中にSJToolsは追加されていません。

    mzpをZipと書き換え中身を見せていただいたところ、
    UIのフォルダがありますが、このUIのフォルダが各言語環境に
    分かれるようになった仕様変更のために、動作しないのではないでしょうか?

    C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\ja-JP\UI
    今まではMAXフォルダ直下だったものが、ここに移動しています。
    もしくは、2013直下のこの2箇所か。
    C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\UI
    C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2013\UI_ln
    アイコンに関しては各所にコピーしてみましたが、
    表示することができていません。
    (自分で画像を変更するリストにも現れません。)

    また、MacroScriptsにかんしても、UI以下ではなく、
    2013直下にありこの中にコピーしてみたら、メニューに現れました。

    ためしに英語起動してみましたが、
    今度は2Byteが文字化けしていて、読むことがかないません。

    Tool自体はこれから使ってみますので、万が一何かありましたら
    報告させていただきます。 長文となり、すみませんー。

  • 半袖船長 Post author

    コメントありがとうございます!!

    なるほど!!操作性や”余計なお世話機能”で
    テクニカが勝ちって感じなんですね(*’-‘)ゞリョウカイ♪

    むかしっから、テクニカには”裏切られた事がない”ということで
    悩んだ挙げ句選んで、どうやら正解みたいです!!

    >ところで、セレクニャー、日本語2013には
    >対応できないのでしょうか?

    ツールを使用していただいてありがとうございます。

    ご迷惑おかけして申し訳ないです、
    面目ない・・・・m(_ _)m

    もしよろしければ、症状やエラー内容などを、
    詳しく教えていただけますか?
    出来る限り、対応しますのでよろしくくお願い申し上げます

  • ぇの

    セレクニャーつられて、通りすがりましたー。

    ソニーのやつも、オーディオテクニカのやつも
    両方持っていますが、こっちのほうが良いですよー。

    ソニーの同じような四角っぽいやつには
    致命的な親切機能があって、2~3時間、
    音楽も聴かない待ち受けの状態だと、
    勝手に電源が切れます。

    電話が鳴ったときに、あれ?なんで?と、なって、
    大慌てで電源入れながら、結局生暖かいスマホを、
    顔にくっつけて電話することが良くありました。

    オーディオテクニカのものは、
    アンプとしてもしっかり音が出てます。
    ノイズは多少は仕方ないですが、
    とにかくソニーのものよりはマシですw

    ところで、セレクニャー、日本語2013には
    対応できないのでしょうか?

    マルチランゲージもいいけど、UI_Inだけは、
    しっかり機能してほしいものです・・・。