四則演算は難しい? 1


キリスト教の新約聖書は主に4つある。マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ。
西暦200年ごろいくつもあった聖書から、選りすぐりのもをとりまとめたものだ。
なぜ4つにしたか?その理由にはこんなモノがあるそうだ。
風の主な向きは4つ、方角も主に4つ。だから聖書も4編にまとめようと。

話は変わって、物理の世界。

かつてビッグバンで宇宙が誕生した際に、
それまで、一つにまとまっていた力が4つにわかれたそうだ。

基本相互作用と呼ばれている。
その力は、重力、弱い力、強い力、電磁気力の4つ。

また4つだ!

さて、算数の世界でも4つの主な計算方法がある。
この前も上げた四則演算というモノだ。
加法、減法、乗法、除法の四つ。

おお、こう書いてみるとなんだか陰陽道みたいだなw
大学で勉強する様な高度な数学も、その主な計算法則はこの4つだ。
偉大な、4つの法則。

なんだかトンでもない力が隠れているかも・・・。

ネット検索をしたところ、面白い記事が出てきた。
四則演算ルールの理解は難しい。

数年前の記事だけども、昨今の学力低迷を嘆く記事だが。
その裏には、実はとんでもなく難しい何かがあると気づいた。
それは、この記事にも出てきた。
3+2*4の問題、答えは、勿論11なのだが・・・

この記事で投げかけているのは。
なぜ、乗法つまり、かけ算が優先されるかだ。

正味、まじめに考えたことはなかった。
なぜだ??
昔ならった事をそのまま言うなら、かけ算の方が優先 というだけ。
なぜ??いや本当に・・・。

この問題、3+2*4を20と間違える子がいるそうだ。
20と答えた子達は3+2 = 5、つぎに5*4 = 20と解を導いたのだが。
間違えだ。なんで・・・??

うん、そう思う気持ちが理解できる。
ん~~~。

この”問題”にサクっと答えてくれている記事は、
少し探したが出てこなかった。
まぁ、単に法則として覚えてしまえば良いことなのだが、
そうなる理由は分からない。

やっぱり、こんな単純な事でも
数の世界は面白い。。。

でも、ホントなんでだ・・・

証明はコレだ!!
合ってるはずだ!!

http://www.sakaiden.com/?p=2173


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

One thought on “四則演算は難しい?