バットマンvスーパーマン 新ティザー出てた!!


どーん!オブ!ジャスティス!!

という事で、知らないうちに
新ティザーが上がってました!!

そして、これを見て俺の気持ちも上がってきました!!

いやーーーー、こりゃたまらん!
ファンにはたまらん!たまらんのですよ!!

ではティザーをぱっとみ

まずバットマンから若干率先して
スーパーマンに喧嘩フっかけてる

0:56秒当たりからの声が
明らかにジェレミーアイアンズ!!

バットマンが対スーパーマン用の重量スーツを着用、こ、これは・・・
バットモービルがタンブラーからティムバートン版デザインに戻ったっぽい?変声器声がかなりボコーダー化してる

スーパーマンがミサイル?ロケット??を持ち上げているシーンはついにスーパーマンらしい姿のお目見えって感じだね~。なぞの戦闘機だか爆撃機が登場するけど、もしかしたら、バットウィングなのかな?

バットマンが大型の狙撃ライフル(スコープがついてるから)を持って街の一番高い建物?の頂上で街を監視。
これはカッコイイ。。。。イイわ~・・・・

そして今回
初めてセリフが出ましたね!!
Tell me…
(なぁ・・・)
Do you bleed?
(お前も血は出るのか?)
You will…
(試してやろう・・・)

最後のyou willはあえてバットマンが若干上目線で試してやろうってのが最適かと思った。まぁ、詳しい事は翻訳のプロに任せておけばいいさ。

 

映画の内容めちゃくちゃ気になるところ。
とりあえず、あまり情報は集めてないけど勝手に予想

今回は敵がルーサーという事だが、ルーサー一人に対して、バットマン、スーパーマン、さらにワンダーウーマン。これはもう一人くらい悪役が出そうなんだよなーーー。

マンオブスティールでゾッド将軍とあれだけ派手になぐりあったのだから、本作でアレ以下ってことはないと思う。アベンジャーズだって、ウルトロン相手にド派手になぐり合ってるし。

バットマンが重量スーツを装備してもだね、スーパーマン相手にゾッド将軍以上の殴り合いができるとも思えないし。ワンダーウーマンがスーパーマンとなぐり合うってのもあるけど。三人のウチゲバだけの映画ってのも考えられないし。

やっぱりあと一人、
ルーサー以外の悪役が出そうな予感。
だれだろう?

 

まぁ内容的には、ゾッド将軍を倒した後も、謎の事件多発
ミサイルだかロケットが落下したり。
バットマンは、きっと監視映像とかそれが実は事件の犯人はスーパーマンじゃないのかって疑いをかけて、レックスあたりに騙されてスーパーマンと喧嘩。で、基本スーパーマンにボコられるんだけど、クリプトン星の成分が弱点と分かって何となく引き分け雰囲気。

たぶんジェレミーアイアンズは、アルフレッドじゃないかな??
なぁ、アルフレッド・・・彼(スーパーマン)をどう思う??→アルフレッドが善人でも狂う事がありますっていう助言から勘違いするってのもアリだな。

ワンダーウーマンはクリプトン人の生き残り設定とか?
映画だから大胆に設定変えてきそう。流石に原作設定はそのままでは難しそうだし。なんだっけ原作だと神秘的な力を使うアマゾネス族のお姫様なんだよね。

で、ワンダーウーマンはスーパーマンに
あんた目立ちすぎよ、バカじゃないの、死ぬの?クリプトン人はアンタだけじゃないのよ、自重しなさいよ。死になさい。って文句いう係り。もしかしたらバットマンとスーパーマンの仲裁役かもね。

一応ルーサーを途中でやっつけるんだけど、それでも謎の事件が収まらないので、ようやく第二の敵の存在をしって、「あちゃーーー俺ら騙されてたんじゃね??」って展開

で、その第二の敵を撃破してジエンド。
ドサクサに紛れてレックス逃亡。

調べてないので、というか事前にあまり調べたくないのだが。もしかしたら・・・、もう一人、二人くらいヒーローが登場するかも。

だって、アベンジャーズは7人とか8人構成だしね。

映画の最後辺りに、スーパーマンがボソッと
「敵が組めば今回の様に、俺たちだって騙される
たとえ超人的な力があっても倒されてしまう事もあるんだ」

そこでバットマンが
「なら我々も同盟(リーグ)を組むだけだ」

とかナントカ、カッコイイこと言って
バサっと去っていく

それも悪くないわねって表情のワンダーウーマンとかが映って
スーパーマンが飛び去って。

Dawn of Justiceがドーンと画面に映ってスタッフロール
こんな感じじゃない??

って勝手に予想してるだけでけどね・・・・

 

ちなみにバットマンのマトメ映像が出ていたので
どうぞ!!

これは素晴らしいですよ

 

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください