生類憐みの令の正体って


今ヒストリーチャンネルを見ていたら
徳川綱吉の汚名返上という番組がやっていた

そこで登場したのは生類憐みの令

生類憐みの令について
皆が知っている事は

ハエやカすら殺してはいけない
というバカ令

 

が大半かと思うのだが
実際は違うようだ

まず、
当時は辻斬りが当たり前だった
人を殺しても構わない
むしろ人を1人、2人殺すことが武士の常識

殺人が正当化されるような時代に
命を大切にせにゃいかん!!

という、当時としてはかなりぶっ飛んだ法令

それに加え

生類憐みの令には
実は、人命保護もその要項に入っている

つまり、社会福祉の前哨
今の時代にある、当たり前の精神につながる
先駆的な法令だった

どうしても教科書なんかでは

犬を殺すと、死罪もあり得るという
極端な部分にスポットが当たりがちで
そこから誤解が生まれている様だが

実はよく読み解くと、こんないい一面もある
歴史というのは、なかなか面白いものだ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください