アマデウス!!!
ということで、さーて!
街頭活動や舌戦、各社報道が過熱してきた参院選。
どの候補に入れようか、どの政党を支持しようか?
そんなこんなで選挙が盛り上がってきていますが
ここで
不在者投票と期日前投票の違いって何サ??
と
思ってる方、結構いるんじゃないですか?
実は自分もその一人でした!
では早速、
一言でまとめるとこうなります
ほんとにザックリ言います。
ほんとにザックリですよ??
期日前投票
自分が住んでいる地域で期日前に投票できる制度
で
不在者投票
自分が住んでいる地域以外からでも期日前に投票できる制度
って感じです。
「投票日に予定があって投票できないよ!!」
って人は基本的には「期日前投票」になります。
その場合は自治体の役所または指定の投票所に行き
投票手続きを行う事になります。
「どうしても自分が住んでいる地域の投票所に行くことが出来ないよ!!」
例えば、長期出張の方。
お産や病気で入院されている方。
船員さん。
海外派遣中の自衛隊員さん。
そんな方は不在者投票となるわけです。
不在者投票の場合、郵送となるので
あらかじめ余裕をもって申請する必要があります。
※申請はお住まいの自治体のホームページなどで確認を
投票方法は、
不在者投票を申請していれば、他の自治体の投票所で投票が可能です。
指定医療機関であれば院内に投票所が開設されるそうですよ。
海外の場合は不在者投票管理者の下で投票を行います。
海外の方はちょっと大変そうですね・・・
ちなみに、検索トップで引っかかるこちらの
漫画で見るニュースとやらですが・・・
漫画と言ってる割には
説明が全部文字じゃねぇ~か!!
と総ツッコミが入りそうです。
ではでは
以下は少し意地悪なケースを考えてみました・・・
※あくまで個人で考えただけです、
詳しくはご自身の自治体の選挙管理委員会にお尋ねください。
投票日当日は他の自治体に引っ越している場合
この場合は引っ越し元、先の自治体の選挙人名簿に記載があるか?
で、決まりそうです。
基本的に選挙権は選挙人名簿に記載されていないと交付されないので
引っ越し元、先の自治体どちらの選挙人名簿にも記載がない場合は
選挙権が与えられないみたいです
(´・ω・`)
引っ越しのタイミングが悪いと・・・不幸な事に
ちなみに、選挙人名簿の記載整理は毎月2日に行われるとか
選挙権が交付されている場合は
交付元の自治体での投票となるようです。
投票日に何らかのアクシデントで投票できない場合
事故や急病で投票できなくなったら??
残念ながら投票が出来なければ棄権扱いとなるようです。
(;゚Д゚)
投票は本人が行う事が原則なので
代理で・・・とはいかないんですよね・・・。
投票日当日。
アクシデントがあった方は・・・
色んな意味で残念な日になりそうです。
ひとまず、他にも稀なケースは色々とありそうですが