Biped関連 Bipedを操作しよう04


もう、ずいぶんたっちまったが

Bipedについて

biped.getNode $ 22;

でこの引数が22以上ではエラーがでる
よくよく調べたら

やっぱりあらかじめ格納先を決めているようで
(つーか最初によく調べろよ オレ)

まぁ、22は決まった数みたいだぞ
ただ、今後の変更次第では変わるかもね

 

Maxスクリプトヘルプの記事
検索キーワードはこちら Biped のノード階層

で、ですね

このヘルプ、記事内容が古いのもあるみたいで
実際には、現行のバージョンは
jointoの数に関してspineは10、necは25(キリン用??)
ポニーテールなどのjointも25

などとなっている
その数も調べる方法も、今更わかった

んー、これならBipedと仲良く慣れそうだ

よろしくBipedちゃん!

では、ちょっと練習

[as3]

–いずれかのコントローラーから最も基本となるノードを選択する
testBip = $.controller
select (testBip.rootNode)

–基本ノードから調べる
testBip = $.controller
–腕
testBip.arms
–背骨の数は?
testBip.spineLinks

–フィギュアモードか?
testBip.figureMode

[/as3]

$はむろん、thisという意味なのさ

今回は、ルートノードを選択をしてみた
たぶん、 getnode で選択するよりも
こっちのほうが直接メソッド呼び出しているからいいんじゃねぇかな?

いつもどおり、グルービーにいじっているので
しっかり理解しようとしていない

あっはっはっはっはっは!!

Bipedのクセは見抜いているつもりだが
どうも、あの指の扱いだけは許せない

なぜ、arm系のjointとキーを共有する必要がある?

便利そうに見えて不便ってだけじゃない?

 

さっそくBipedちゃんと
ケンカしそうだ・・・・

 

くっそー、mayaちゃんのほうが
よく見えてきた・・・

最近ずっとmayaつかてるかんな・・・

正直不倫どころでは
済まされそうにありません・・・・

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください