バイク免許欲しい! 3日目 偵察 3


バイク免許欲しい! 2日目 クラッチのばかぁ!!!

昨日グキってやったあばらが、
やっぱりおきたら強烈に痛む、もしかしたら折ったかもな
ちきしょう、いてぇ・・・

ということで本日から、バイク乗っての本格的な教習でいッ!
あと、意外だったのは、結構女の子とかいるんっすね~~
ん~~、りりしい!!

3時限目 周回

今回はN教官
教官「じゃぁ前回の復讐しますので、ここを向こうの縁石とパイロンの間
ここで発進の復讐をしましょう」
ひとまず、復讐ってことで、駐車場をくるくる
スタートとストップをくりかす

だめだー、停止時にどうしてもクラッチを忘れて
エンストしてしまう、
それと、発進時のアクセルと半クラ具合がつかめず
ガッコガッコいってしまう、ナカナカうまくいかないモノだ~

教官は、同じ組になった男性の普通免許の第二段階終了での見極め教習だったようで、
そちらに付きっきりになっていた
もしかして、オレの顔見て「どうせ原付かなんか運転してんだろ?」って思っているのかな
フフ甘い!!オレは筋金入りのペーパードライバーだぞー!!!

しばらくすると教官がやってきて、教官「じゃぁ、外周まずは回りましょう」

ということで、3周して停止→降車→向きを変えまた発進
を繰り返す、走り出しはおぼつかないけど、
走り出したら、割とそれとなく運転できる、やっぱカーブ曲がる時のバンクが面白い
ちなみにギアチェンは、4速まで入れた

実は昨日の教習のあとで

ママチャリで練習した
簡単に言うとイメージトレーニング

後ろブレーキをクラッチだとおもって、
発進後、すぐセカンド、ちょっと速度がでたらサード
直線でほかの車がいなければフォース
想像とあとママチャリで2時間ほどやったのだ

コレが意外と効果があったのかも

シフトアップとシフトダウンはソレっぽく出来るようになった
一つ実感したことがある
ギアによってエンジン音が違うっていうやつ、

確かに確かにッて感じ、

ちなみに、3速くらいで15~20k/hでカーブはいるなら
減速時にシフトダウンさせる必要はないんだそうだヨ、へぇ~~
まずはカーブの運転姿勢に集中しろって事かもしれない

結局、教習時間の1/3は一人で走行していた、
一緒の組の男性は次は卒業試験だそうだ、

頑張って合格してください!

で、教官からは
教官「よく走れてますよ」
教官「どうですか何か質問はありますか?」

俺「発進時とかカーブでガッコガッコいうのと、エンストがおおくって・・・・」
教官「カーブでのバイクの挙動は速度とギアがあっていないときですね
エンストするのはクラッチを戻すのが早かったり、アクセルが回っていなかったり
ゆーっくりやればできます、後ろの車なんて待たせていいんですよ」

なるほど、焦りすぎなんだな、あと雑ってことだ
ということで、3時限目終了、
教習をやっているあいだは熱さなんて感じないけど
防具とったときの汗のかきっぷりは驚くな~

4時限目 30K/h急制動

さて、午後にもう一度教習、今回はO教官
今回も複数人の段階が違う人たちをいちっどに見るようだ
教官も大変だな

教官「では、内周をぐるっとまわってきたら、
このパイロンで停止してくださいね
あちらの方たちが出たら、発進してください」

わお、またも放置気味だ、でもマイペースで練習できるので
俺にはあってるかも

でもって、発進時と停車時のエンスト癖がなかなか治らない
どうしても、がっこがっこいったり、ブオォォォォーン!ガコッ!ピタ・・・
って感じでしくじる、止まる際は、クラッチを忘れるか
クラッチを切ってもローギアにしてなかったり

しばらくして、教官がやってきて、
教官「では急制動しますから私についてきてください」
教官に連れられて急制動の場所へ
「一段階目の場合は30k/hでここで止まります
第二段階だとここね、ブレーキはジワっとにぎってください、
急に握ったりしないことね
はい、ブレーキは前後どれくらいの割合でかけますか?」
俺「えーと前輪が7、フットブレーキが3でしょうか?」
教官「そうですね、フットブレーキが強いと
タイヤがロックしたりします・・・・ect」

でもって、教官の後ろに乗り実際に体験
ワオ!二人乗りの急制動って後ろ意外とこわいっすねw

その後自分で行うことに
加速ギアチェン、停止線前の停止はいいんだが
どうしても、停止時のクラッチを忘れる
あと、無理にシフトダウンしようとしてしまう

教官「普通の外周でも、空いていたら(車がいなかったら)
速度だして、ブレーキの利き具合を覚えましょう
それと、ポンピングブレーキ(2、3回に分ける)が望ましいです
後方の車への合図にもなりますから」

なるほど教本通りだ、そのあと、急制動を3回ほっど、
全部とまれるんだけど、とにかく、クラッチ切るの忘れてしまう
そんな感じで、4時限目終了
何としても半クラと停止方法をマスターしないとな・・・

でも、今日は発見したことがある

まず、さっきのクラッチと、アクセルだが

どうも俺はクラッチ握った手に力が入りすぎている
そして、アクセルを手首で回そうとしているところだ

断っておくが、方法が正しいかどうかはわからない
単に俺の場合は、こんなことを意識すると結構うまくいく

クラッチの場合、戻す際は握るのではなくへの字で
クラッチバーのばねの力を指の第一関節で抑えて
滑らせるようにすると、きれいにいく
力は加えない、指の開閉だけでやろうとっすると失敗する

アクセルは、手首で回そうとせず
むしろ親指と人差し指でつまんで、こする感じ
グローブの滑り止めがあるので、こするイメージでやれば
手首の回転はわずかになる

こんな感じのイメージ

こうすると、クラッチとアクセルがきれいにかみ合って
発進時にブオォォォーーーン、ブォ!!ぶぉぉ~~~~
っていう、荒っぽさがなくなる
ぶぶぶぶぶぶぶぶおぉぉぉぉ~~~~~って感じに
それにしても、

でかい図体して、それを制御しているのが
手のひらに収まる装置っていうところに面白さがあるよな~~

あともう一つ、発見が
へをこいてもバレない

それと、乗るバイクによって、半クラかんとか
アクセル感が若干違う気がする
まぁ当たり前だろうな、規格品とはいえ
摩耗の状態がちがうだろうからな
今日乗った3号と10号では3号のほうが自分にあってるきがする

 

ということで、今日もママチャリでのイメージトレーニング
特に半クラ感がさっぱりわからないので
自転車を坂でとめ、後ろブレーキを徐々に開放するように練習

はたから見たら坂で止まってるから
奇妙に見えるだろうな

まぁでも、バイクと違って、力が加わっていくわけじゃないから
こればっかりは、バイクでなれるしかないかな~~

 

その後、野川を南下、いちどやってみたかった
道すがらナップス世田谷店にちょっとよってみた、三鷹店よりも品がおおいかも
さらに南下していくと

コヤマドライビングスクールを発見

アウェイを偵察だ!!

ひろいなー・・うらやましい

ここはとにかくきれいだなー、広いし、バイクの数も結構あった
種類も多い、そして教習する人も多い!
きれいだからな、当たり前だろう

教習のスタイルは調布自動車学校とにている
数人の教官にたいして、各段階の教習者が8人か9人くらい
教官には女性もいるようだ、車種はホンダのCB400のほかに別の車種もあった
なんだろうかな~

そして、そこから自転車で15分くらいかな

 

交通安全教育センターを発見

免許を取得した後、さらに腕を磨くなら
ここで行われる二輪交通安全教室にいくのがいいだろう

勝手に使って練習したいねー

ここ、はいって練習したいなー。。。
勝手に入ったらつかまるだろうに・・・
とにかく練習あるのみだよ

この多摩川沿いにはもう一つ

和泉自動車学校がある

ここは、コースに設置されてる家とかがリアルw
コースはコヤマに比べると小さいが、うらやましいのが二輪専用コースがあるっぽい
つまり、普通の自動車がないのだ

専用コースいいなぁ

いいなぁーーーー

調布自動車学校は、敷地もさほど大きくないし
四輪教習車も多いから、結構ふんずまり起こしているんだよね
逆に、ローギアとか半クラの練習になるのかもしれないけど

実際に教習中の方を見ていた、
ある方はすでに、クランク、スラローム、一本橋などもやっていた
波状路で転倒していたが、けがは大丈夫だったろうか?
「がんばれ!あ、そうそうそうやってエンストするのわかるわーーー」

同じ境遇なだけに焦りが伝わってくるようだった

教官は完璧にこなしていた、一本橋はきっちり10秒以上
スラロームのバンク具合は実に見事だった
でも、交差点付近でエンストしてた、教官でもエンストするんだねー
教え方は、結構スパルタな気がする

 

さらにそのあとレッドバロンによった
初めて間近でアメリカンを見せてもらったんだけど
ドラッグスターは太いんだな~~~ん~~
店員さんの話では、「最近人気ですよアメリカン
とくにやっぱりドラッグスターが人気ですね」
「バルカンはどうなんですか?」

「人気ないです」
ズキューン!!!
ちょっと狙っていたのでショックだった

そのあと、足つきがどうとかハーレーがどうとうか
いろいろと親切に教えてもらった
レッドバロンでは、バイクのゆがみを図る装置を開発したそうで
ゆがみのあるバイクは決して引き取らないそうだ
ほかに、ロングフォークも売らないそうだ、なぜなら折れて危険だから
走るとグニャングニャンしなるんだとか
店員さん曰く「自殺行為ですよロングフォークは
だからうちでは扱いません
最近じゃ車検も通らないですよ」

ほか、安いバイクは買わない方がいいと言われた
「結局機械なんで、安かろう悪かろうなんですよ
15万で売ってるのは、扱うお店のもうけを考えれば
相当安い値段で元のオーナーが手放しても、
元のオーナーも納得するぐらいのバイクなんです」

たしかになー、
元のオーナーが5万だかで手放してもいいってくらいの状態って怖いわ

そのあと、「どこの教習所ですか?和泉ですか?」
「調布です」
「え、じゃぁここまで来たんですか?」
「ちょっと和泉のとコヤマに偵察に」

「何してるんですかw??」

笑われてしまいましたよ
見ていた感じ、個人的にはスティードがイイかも
細身なのが気に入った

あと、チョッパーってロングフォークのことじゃなくって
余計なものをそぎ落とすことだから、チョップスタイルなら
むしろシンプルさが重要なのでは?

はぁ、という感じで今日1日でした~~~
ひぇ~~ながかったねぇ

 

ココまでかかった費用は
前回までの141707円

ジュース代×2・・・300円

合計・・・142007円


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

3 thoughts on “バイク免許欲しい! 3日目 偵察