我が家にα7IIIがやってきた!


ええ!そうです!
悩んだ末に買ってしまいました!

 

遂に!届いた!

 

こ、これが!α7IIIか!

 

箱は思いのほかコンパクト

 

α7IIIの文字!

 

いざ開封!

 

ストラップのα7の文字が!

 

本体、レンズ、バッテリーと充電用のUSBコンセント

 

どーん!

 

ストラップ!

 

小型のボディのほとんどはバッテリー部分

 

ミラーレスはとにかく本体が薄い!

 

ようこそ!わが家へ!

 

因みに充電はUSBです

 

何よりも驚いたのはフォーカスの制動

ものすごい精度と速度でフォーカス動作が起こるので本当に感動した。
これはスゴイ!

 

今までの一眼と比較!

ここで、地元のビックカメラ仁備品を買いに。

 

ダブルスロット用にメモリーカードを2枚。

 

適当なカバーも

 

保護フィルムはα7IIの物を使用!

ひとまず最低限の備品をそろえたのでα7IIIの性能を試してみた。

 

あらためてフォーカス制動の凄さに驚く。

何がスゴイってフォーカスコントロールをタッチパネルで出来る事。
いやはやコレには恐れ入ったよ。

 

このカメラホントにスゴイな・・・

 

さてさて次の日に早速α7IIIを担いで写真を撮りに行った。
その時の様子はまた今度!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.